a
謹賀新年
フラミンゴアーチェリークラブ会員の皆さんへ あけましておめでとうございます。 今年も大好きなアーチェリーが元気で1年間射って 練習・大会に励んで自己記録更新が出来るように 頑張りましょう。            平成24年元旦 役員一同 
平成23年フラミンゴアーチェリークラブ納射会兼12月月例会
平成23年フラミンゴアーチェリークラブ納射会 【フラミンゴアーチェリークラブ12月月例会】 平成23年12月25日(日曜日) 猪高緑地アーチェリー場 参加者     23名(クラブ員9名) RC・BB部門 15名(2名) CP部門     8名(7名) 12月下旬の納射会にふさわしく今期一番の寒波(クリスマス寒波)での開催でした。 懇親会恒例風船割りは抽選番号の商品(意中)をゲッ1
第24回一宮市民インドアアーチェリー大会
第24回一宮市民インドアアーチェリー大会 平成23年12月11日(日曜日) 一宮市産業体育館 参加者71名(フラミンゴアーチェリークラブ員7名) RC部門54名(3名)※小中高校生含む CP部門17名(4名) クラブ員7名の多数が久振りの部外試合で緊張して力みすぎ?であったが 全員の健闘が見られました。
フラミンゴアーチェリークラブ11月月例会
2011年度名古屋市アーチェリー協会12月ターゲット大会 【フラミンゴアーチェリークラブ11月月例会】 平成23年11月27日(日曜日) 猪高緑地アーチェリー場 参加者18名(5名) RC部門 12名(1名) CP部門  6名(4名) 11月下旬としては暖かく(15°)風もなく(微風)と最高のインドア・アーチェリー日和でした。 参加者は他試合と重なり少数でしたが、フラミンゴアーチ1
第26回フラミンゴ・インドア・アーチェリー大会
第26回フラミンゴ・インドア・アーチェリー大会  平成23年11月13日(日曜日) 名古屋市障害者スポーツセンター体育館 参加者45名 RC部門男子  21名 RC部門女子   9名 CP部門男女混合14名 今年も東は東京・埼玉県、西は大阪・滋賀と遠方からの参加者多数で開催が出来ました。 各部門ともに優勝者は2連勝と大健闘が見られました。
フラミンゴアーチェリークラブ10月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ10月月例会 平成23年10月23日(日曜日) 猪高緑地アーチェリー場 参加者11名 RC・W1部門 5名 CP部門    6名 今年度初の18m(インドア)の試合でした。 参加者全員の気合いが入り過ぎ試合開始直前に激しい雨が会場を叩きつけて平常心に戻してくれ 全員が好成績で敢闘賞続出(幹事予算オーバー?)でした。
2011年度名古屋市アーチェリー選手権大会
2011年度名古屋市アーチェリー選手権大会 平成23年10月16日(日曜日) 日本ガイシスポーツプラザアーチェリー場 競技はRC部門セット制(3射×5セット)    CP部門変則得点制(3射×5セット)で実施。 参加者:RC部門(永沼庸彦)CP部門(山田茂雄・川崎信一) 表彰者:RC部門 優勝 永沼庸彦
2011ジャパンパラリンピックアーチェリー競技大会
2011ジャパンパラリンピックアーチェリー競技大会 平成23年10月8日(土曜日)~10月9日(日曜日) 埼玉県障害者交流センター 出場4名 男子リカーブ部門(W2)永沼 庸彦・佐々木 雄三 男子リカーブ部門(STANDING)玉置 廣 男子コンパウンド部門(オープン)山田 茂雄 表彰者 CP男子OP個人戦⇒山田茂雄【第2位】 RC男子W2個人戦⇒永沼庸彦【第3位】
森林公園アーチェリー場の工事使用禁止
愛知県森林公園アーチェリー場は9月20日前後の大雨で 射場内に大量に土砂が通路等に流れ込み堆積したため 9月28日(水曜日)~30日(金曜日)に除去作業のため 使用が出来ません。 詳細は森林公園アーチェリー場管理担当に確認してください。 TEL0561-53-1552
フラミンゴアーチェリークラブ9月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ9月月例会 平成23年9月25日(日曜日) 猪高緑地アーチェリー場 参加者9名 RC部門2名 CP部門7名

前<< 26   27   28   29   30   31   32   33   34  >>次

みんなで参加しよう

トレーニングから体のケアまで

とにかくお得な情報

コンパクト簡易放射線測定器 MAMORU

子どもたちの環境を見守る 簡易放射線測定器 MAMORU ¥14,800

スポーツの勉強、進学するなら

学校説明会(米田柔整)

第5回説明会 9月24日(土)13:00〜 参加希望の方は、メール/電話に