a
フラミンゴアーチェリークラブ2月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ2月月例会 猪高緑地アーチェリー場 平成25年2月17日(日曜日) 参加者  6名【RC部門1名/CP部門5名】 ・猪高緑地アーチェリー場今期朝一番の底冷え-4度でした。 ・3月月例会から50m.30mラウンドですクラブ員の皆さんは体調を整え参加しましょう。
第31回東海身体障害者インドアアーチェリー大会
第31回東海身体障害者インドアアーチェリー大会 平成25年2月10日(日曜日) 名古屋市障害者スポーツセンター体育館 参加者23名(クラブ員7名) RC部門男子13名(内3名) RC部門女子 4名(内-名) CP部門男女 6名(内4名) 今年も東京・京都と東西からの参加者があり、フラミンゴアーチェリークラブ員も7名の参加で全員が大健闘しました。
フラミンゴアーチェリークラブ1月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ1月月例会 猪高緑地アーチェリー場 平成25年1月27日(日曜日) 参加者  7名【RC部門1名/CP部門6名】 ・猪高緑地アーチェリー場今期初積雪日での月例会でした。 ・今年初の天候等もあり少数精鋭で全員が寒さを吹き飛ばし頑張りました。
第33回中日オープンインドア・アーチェリー大会
第33回中日オープンインドア・アーチェリー大会 兼第2回WIN CAPインドアアーチェリー大会 平成25年1月12日(土)~平成25年1月13日(日) トヨタスポーツセンター第一体育館 参加者749名 RC部門 小・中学生87名/高校生(男・女)412名/一般(男・女) 223名 BB部門 一般(男・女)   6名 CP部門 一般(男・女)  21名 ・大会参加者約7501
平成25年度 年賀
おめでとうございます。 新しい年を迎え皆様が幸せで健康な1年で有ります様に お祈り申し上げます。
フラミンゴアーチェリークラブ12月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ12月月例会 猪高緑地アーチェリー場 平成24年12月23日(日曜日) 参加者  7名【RC/W1部門2名/CP部門5名】 ・今期一番の厳しい冷え込み日での月例会でした。 ・今年も残り少なくなりました、クラブ員の皆さん体調管理に  気をつけて新しい年をお迎え下さい。
第25回一宮市民インドアアーチェリー大会
第25回一宮市民インドアアーチェリー大会 平成24年12月16日(日曜日) 一宮市産業体育館 参加者93名(フラミンゴアーチェリークラブ員3名) RC部門38名(1名)※成年男子のみ CP部門14名(2名) クラブ員3名と参加が少なかったが久振りの部外試合で緊張して参加出来ました。
フラミンゴアーチェリークラブ11月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ11月月例会 猪高緑地アーチェリー場 平成24年11月25日(日曜日) 参加者  8名【RC/W1部門2名/CP部門5名/OP1名】 ・猪高緑地の綺麗な紅葉をバックにこの時期では暖かく恵まれた今年度2回目のインドア大会でした。 ・試合はCP部門で1点差、同点による10点差の白熱した結果でした。 ・季節柄体調を整えクラブ員は月例会に参加しましょう。
第27回フラミンゴ・インドア・アーチェリー大会
第27回フラミンゴインドア・アーチェリー大会 平成24年11月11日(日曜日) 名古屋市障害者スポーツセンター体育館 参加者46名 RC部門男子28名 RC部門女子 7名 CP部門男女11名 今期もインドアシーズンとなりました。 フラミンゴインドア・アーチェリー大会も27回目となりました 今回は各地での大会が重複しましたが、参加者全員1射入魂で 頑張りました。
フラミンゴアーチェリークラブ10月月例会
フラミンゴアーチェリークラブ10月月例会 猪高緑地アーチェリー場 平成24年10月28日(日曜日) 参加者  5名 RC/W1部門2名 CP部門 3名 ・低気圧通過に伴い雨・風・雷に脅かされの試合でしたが少しの雨で無事終りました。 ・今年度初のインドア(18m×2回)でしたが参加者5名と淋しい試合でした。 ・季節柄体調を整えクラブ員は月例会に参加しましょう。

前<< 24   25   26   27   28   29   30   31   32  >>次

みんなで参加しよう

トレーニングから体のケアまで

とにかくお得な情報

コンパクト簡易放射線測定器 MAMORU

子どもたちの環境を見守る 簡易放射線測定器 MAMORU ¥14,800

スポーツの勉強、進学するなら

学校説明会(米田柔整)

第5回説明会 9月24日(土)13:00〜 参加希望の方は、メール/電話に